Main Image

新着情報

脇指
Nov 10, 2025
商品 No. WA-0839
: 信濃大掾藤原忠国
刃長
: 1尺 3寸 3分 3厘 / 40.40 cm
外装
: 拵付
: 因幡国
時代
: 江戸時代中期(貞享1684-1688 頃 )
説明
: 本作は二代信濃大掾藤原忠国。宝永七年(1710)朝鮮使節に贈る刀を鍛える。享保五年(1720)70歳没。初代は国の字の中を玉と切り、二代以降は国の字を正字(國)に切る。信濃大掾忠国(初代)は出羽大掾藤原国路の優れた門人として知られ、「信濃大掾忠国」は、因州鳥取で初代が移住した寛永から八代ないし九代の明治まで同銘が続き、堀川一門の作風をよく承継し栄えた。本作は刃長1尺3寸3分、鎬造り庵棟の頑丈な姿の脇指。鍛えは小板目やや肌立ち、刃文は沸出来の互の目乱れに砂流し飛焼き掛かり変化に富む。生ぶ茎で地刃共に健全。映える茶漆変り塗脇指拵が付されている。
価格
: 550,000円
 
WA-0839
WA-0839
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.