Main Image
商品 No. KA-0609
表: 奥州盛岡臣佐々木源吉光
裏: --
姿 鎬造り庵棟、中切先2尺5寸5分程の長寸優美な姿
陸奥国盛岡
時代 江戸時代後期
寸法
刃長
2尺 5寸 4分 8厘
77.2 cm
反り
6分 6厘
2 cm
元幅
1寸 0分 0厘
3 cm
先幅
6分 6厘
2 cm
棟重
2分 3厘
0.7 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 保存刀剣
交付日 令和04年03月02日
登録証
都道府県 千葉県
交付日 平成28年10月20日
詳細情報
小板目よく詰む
刃文 直刃僅かに乱れ小沸付く
帽子 直ぐ小丸に返る
生ぶ、香包み化粧付筋違鑢
目くぎ孔 1
素銅地銀着庄内風鎺
外装情報
外装 拵付
黒呂腰石目地塗鞘打刀拵
拵全長
3尺 5寸 4分 8厘
107.5 cm
柄全長
8寸 0分 5厘
24.4 cm
秋海棠図
目貫 二匹獅子図
縁頭 縁松樹、頭異人図
その他 白鮫皮着せ山吹茶色糸捻り巻柄
価格   売却済  
 
説明
佐々木吉光は江戸時代後期奥州盛岡の刀工。嘉永年紀作を遺す。通称儀七といい鶴寿斎と号した。盛岡刀工の佐々木一派。先代は佐々木吉次(初銘吉綱)。通称儀兵衛。八戸生れで盛岡に移住。寛政初年江戸にて七世丹波守吉道門。盛岡材木町に住み寛政・享和・文化年紀作を遺す。本作は黒呂腰石目地塗鞘打刀拵に納められた盛岡臣が刻銘される佐々木吉光の流麗長大なる打刀。
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
KA-0609
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2024
All Rights Reserved.