商品検索
日本刀・刀装具の販売・買取
English
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
お問い合わせ
English
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
お問い合わせ
すみやかに返信いたしますので少々お待ち下さい。
「
*
」 印は入力必須です。
商品番号
*
FM-0020 : 赤城軒 泰山元孚(花押)
FM-0023 : 小柄:堀江興成(花押)目貫:無銘(興成)
FU-1952 : 英房(花押)
FU-1979 : 松下亭元広(花押)
FU-2035 : 佐野政好(花押)
FU-2066 : 木村友長刻
FU-2079 : 無銘(古金工)
FU-2103 : 直次
FU-2508 : 無銘
FU-2564 : 無銘
FU-2585 : 熊木清左衛門 照昌(花押)
FU-2638 : 庄内住 岡田雅也
FU-2652 : 平安城住人 一宮見龍子長義(花押)
FU-2681 : 美久
FU-2693 : 無銘
FU-2694 : 無銘
FU-2695 : 無銘
KA-0186 : 実阿作
KA-0417 : 無銘(後代宝寿)
KA-0445 : 会津住将尊作
KA-0531 : 肥前国河内守藤原正廣
KA-0539 : 奥大和守平朝臣元平
KA-0540 : 出羽大掾藤原国路
KA-0544 : 陸奥守藤原歳長
KA-0561 : 備前国住長船清光
KA-0565 : 備前国住長船忠光作
KA-0568 : 備前国住長船祐定作
KA-0569 : 近江守法成寺橘正弘(初代)
KA-0573 : 備州長船祐定
KA-0574 : 東肥住三浦直信
KO-0047 : 金梨地六つ梅紋丸木瓜紋蒔絵散鞘糸巻太刀拵
KOJU-0099 : 地巻張(以下不明「榎波伊平〇信」)
KOJU-0103 : 巻張 摂州住井川豊兵衛作
KOU-1953 : 三宅英政(花押)
KOU-2109 : 鎌田乗寿(花押)
KOU-2110 : 泉秀寿(花押)
KOU-2136 : 無銘
KOU-2179 : 無銘(加賀後藤)
KOU-2391 : 無銘(加賀後藤)
KOU-2497 : 無銘(水戸)
KOU-2589 : 無銘(三宅派)
KOU-2651 : 無銘(古金工)
KOU-2666 : 時信(花押)
KOZ-1208 : 無銘(伝廉乗)
KOZ-1854 : 平田就将(花押)
KOZ-2039 : 無銘(後藤)
KOZ-2100 : 無銘
KOZ-2159 : 無銘
KOZ-2307 : 後藤光美(花押)
KOZ-2372 : 無銘(古後藤)
KOZ-2413 : 祐重(花押)
KOZ-2415 : 菊岡光政(花押)
KOZ-2481 : 行年六十七政随
KOZ-2482 : 柳川直光(花押)
KOZ-2496 : 無銘(加賀象嵌)
KOZ-2537 : 無銘(美濃後藤)
KOZ-2543 : 龝毫堂高随(花押)
KOZ-2544 : 英春(朱角印)
KOZ-2605 : 無銘(加賀金工)
KOZ-2655 : 濱野矩施
KOZ-2660 : 古川常珍(花押)
KOZ-2698 : 弘寿(花押)
MEN-1571 : 無銘(古後藤)
MEN-1714 : 無銘(堀江派)
MEN-2115 : 無銘
MEN-2161 : 無銘(古金工)
MEN-2206 : 無銘(古後藤)
MEN-2244 : 無銘(後藤)
MEN-2245 : 無銘
MEN-2246 : 無銘
MEN-2333 : 割側銘 光・美
MEN-2419 : 無銘(加賀後藤)
MEN-2428 : 無銘(脇後藤)
MEN-2471 : 無銘
MEN-2493 : 無銘(加賀後藤)
MEN-2530 : 無銘(京金工)
MEN-2538 : 無銘(脇後藤)
MEN-2545 : 無銘(京金工)
MEN-2546 : 無銘(脇後藤)
MEN-2556 : 無銘(京金工)
MEN-2599 : 無銘(京金具師)
MEN-2601 : 割短冊銘 森田・宗捕
MEN-2615 : 無銘(京金具師)
MEN-2644 : 無銘
MEN-2664 : 無銘(古金工)
MEN-2665 : 無銘
MEN-2667 : 無銘
MEN-2668 : 無銘
MEN-2670 : 無銘(加賀金工)
MEN-2671 : 無銘
MEN-2672 : 無銘
MEN-2673 : 無銘
MEN-2684 : (際端銘)元孚(花押)と銘がある
MEN-2690 : 無銘(水戸)
SNT-0061 : 小刀(銘:小平 花押)
SNT-0068 : 小刀(銘:行光)
SNT-0069 : 小刀(銘:津軽住國吉作)
SNT-0071 : 小刀(銘:尾崎源五右衛門助隆)
SNT-0072 : 小刀(銘:安房成道製)
SNT-0073 : 小刀(銘:古山陸奥介弘元)
SNT-0074 : 小刀(銘:田代源一兼元作)
SNT-0076 : 小刀(銘:法華三郎☐☐☐)
SNT-0079 : 小刀(銘:金華 濃州長良川邉 長門守盛道 山麓)
SNT-0082 : 小刀(銘:宗利)
SNT-0085 : 小刀(刀工:石井成道)
TAN-0277 : 備州長船祐定
TAN-0278 : 義英
TSU-1468 : 無銘(春田)
TSU-1698 : 無銘(埋忠)
TSU-1847 : 無銘(林)
TSU-1954 : 一葉斎 弘直(花押)
TSU-2036 : 無銘(京正阿弥)
TSU-2214 : 友信作
TSU-2278 : 東壽斎 政勝(花押)
TSU-2285 : 無銘(伝勘平)
TSU-2299 : 無銘(神吉)
TSU-2330 : 後藤光美(花押)
TSU-2337 : 江都住 橋本正斎(花押)
TSU-2350 : 無銘(赤坂)
TSU-2356 : 埋忠
TSU-2359 : 幽明子 野村宗顕・江州 彦根住
TSU-2384 : 無銘(明珍)
TSU-2397 : 信濃守祷子 奥州仙台住 勇太夫尉 源正国作
TSU-2399 : 寿升
TSU-2475 : 無銘(勘四郎)
TSU-2476 : 無銘(林二代重光)
TSU-2477 : 正俊(岩井鬼晋麿)
TSU-2509 : 於仙北 正寿作之
TSU-2519 : 無銘
TSU-2524 : 一柳 序政(花押)・之作
TSU-2532 : 無銘(仙台)
TSU-2536 : 正信(花押)
TSU-2542 : 平安城住 重光
TSU-2549 : 無銘(平戸)
TSU-2552 : 無銘(庄内)
TSU-2553 : 無銘
TSU-2559 : 無銘
TSU-2568 : 無銘
TSU-2569 : 無銘
TSU-2573 : 無銘
TSU-2582 : 藻柄子入道宗典作 江州彦根住
TSU-2588 : 会陽正阿弥 中興家信作
TSU-2595 : 無銘
TSU-2603 : 無銘(阿波正阿弥)
TSU-2606 : 重定(花押)
TSU-2608 : 無銘
TSU-2613 : 無銘
TSU-2616 : 無銘(明珍)
TSU-2617 : 無銘(南蛮)
TSU-2618 : 無銘(後代肥後)
TSU-2620 : 無銘
TSU-2621 : 無銘(甲冑師)
TSU-2625 : 無銘(京透)
TSU-2627 : 無銘(伝埋忠)
TSU-2629 : 無銘(江戸肥後)
TSU-2634 : 無銘(南蛮)
TSU-2637 : 保則(花押)寛政二二壬子正月子日
TSU-2647 : 藝州住人 多田右近源貞政(花押)北勢於城南雕刻之
TSU-2648 : 正綱
TSU-2654 : 知真(花押)
TSU-2658 : 無銘(尾張)
TSU-2659 : 高橋正次(花押)
TSU-2661 : 無銘(京正阿弥)
TSU-2676 : 紫雲斎弘親(花押)
TSU-2678 : 無銘(埋忠)
TSU-2679 : 無銘(水戸)
TSU-2680 : 無銘(長州)
TSU-2683 : 無銘(平安城象嵌)
TSU-2686 : 直道(金印)
TSU-2688 : 天下中興開山 正阿弥家次
TSU-2692 : 無銘
TSU-2696 : 寿景
TSU-2697 : 横谷宜貞(花押)
WA-0549 : 白龍子永繁
WA-0567 : 備州長船忠光
WA-0582 : 備前国住長船左京進宗光 同二郎左衛門尉勝光
WA-0601 : 井上真改
WA-0619 : 備州長船成家
WA-0634 : 播磨大掾藤原忠国
WA-0635 : 近江守藤原継広
WA-0643 : 万歳綱俊造
WA-0644 : 肥前国住人忠吉作(土佐守)
YA-0120 : 出雲守藤原吉武
お名前
*
姓は入力必須です。
せいは入力必須です。
名は入力必須です。
めいは入力必須です。
電話番号
メールアドレス
*
メールアドレスは入力必須です。
メールアドレスの再入力
*
(※入力ミス防止の為)
メールアドレスの再入力は入力必須です。
お問い合わせ内容
*
お問い合わせ内容は入力必須です。
確認
取消