Main Image

新着情報

短刀
Oct 4, 2025
商品 No. TAN-0366
: 茂範
裏銘
: 平成二十年正月日
刃長
: 8寸 2分 2厘 / 24.90 cm
外装
: 白鞘
: 神奈川県
時代
: 平成(2008年)
説明
: 小澤茂範刀匠は昭和42年(1967)生まれ、神奈川県足柄上郡開成町住、大野義光門髙野行光弟子、平成17年(2005)作刀許可、日刀保現代刀展で入選多数、現在裸焼きをはじめとする新しい手法に挑戦している気鋭の刀匠。本作は、小澤茂範刀匠42歳、綾杉肌を周到に焼いた見事な意欲作。
価格
: 300,000円
 
TAN-0366
 
小刀他
Oct 4, 2025
商品 No. SNT-0098
: 小刀(銘:古山陸奥介弘元)
寸法
: 全長: 19.3cm 刃長: 12.0cm 元幅: 1.1cm 元重: 0.2cm
刃長
: 6寸 3分 7厘 / 19.30 cm
時代
: 江戸時代後期
説明
: 弘元は奥州二本松の鉄砲鍛冶古山久四郎の次男として生まれ、のち江戸に出て水心子正秀に学んで二本松藩の御用を勤める。初銘「国秀」、享和三年(1803)に「宗次」、文化六年(1809)に「弘元」と改め、文政四年(1821)陸奥介を受領し、藩主より鍛冶長者の称号を得た当時東北屈指の良工。天保十四年(1843)67歳没。本作は二本松藩弘元の大乱れ小刀。全長19.3cm/刃長12.0cm/元幅1.12cm/元重0.20cm
価格
: 60,000円
SNT-0098
 
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.