商品検索
日本刀・刀装具の販売・買取
English
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
お問い合わせ
English
新着情報
刀剣
刀装具
刀剣
刀剣一覧
掲載準備中刀剣一覧
太刀 & 刀
脇指
大小(刀&脇指)
短刀&剣
槍&薙刀
古式銃
刀装具
鐔
目貫
縁頭
小柄
笄
拵(刀装)
二所・三所
小刀他
会社案内
ご挨拶
交通アクセス
特定商取引法に
基づく表記
お約束
野田会市場
ブログ
リンク
ご注文
販売規定
購入プロセス
無料査定・買取
工作請負
お問合わせ
刀剣知識
音声解説・刀剣
音声解説・刀装具
名称
造込みの種別
刃文の種類
鋩子
鑢目の種別
茎の形・茎尻の種別
刀剣の取り扱い方
手入れと保存方法
審査基準
新着情報
縁頭
Nov 24, 2025
商品 No. FU-3135
画題
: 双龍図
銘
: 無銘
時代
: 江戸時代中期
寸法
: 頭: 3.49cm 縁: 3.87cm 腰: 0.89 cm
説明
: 双龍は、二疋の龍が互いに対峙して陰陽の力がバランスし、調和や協調がはたらいて運気を上昇させる吉祥の画題。本作は隙間なく全面に配された双龍図。作風は京金工と思われる。
価格
: 50,000円
詳細ページ
購入
縁頭
Nov 24, 2025
商品 No. FU-3136
画題
: 昇り龍図
銘
: 無銘
時代
: 江戸時代後期
寸法
: 頭: 3.46cm 縁: 3.8cm 腰: 0.88 cm
説明
: 昇り龍は、天に向かって勢いよく上昇する龍。立身出世や運気上昇の象徴とされる。本作は赤銅魚子地に漆黒の昇り龍。高貴な縁頭。
価格
: 50,000円
詳細ページ
購入
縁頭
Nov 24, 2025
商品 No. FU-3137
画題
: 笹竹図
銘
: 無銘
寸法
: 頭: 3.34cm 縁: 3.79cm 腰: 1.28 cm
説明
: 竹は天に向かって真っすぐ成長し強さや成長力が尊ばれ、笹は邪気を払う力があるとされ、笹竹は古くから神聖な植物とされてきた。本作は赤銅魚子地に鋤出高彫象嵌金色絵で笹竹をあらわす。華やかな縁頭。
価格
: 50,000円
詳細ページ
購入