Main Image
商品 No. FU-3115
画題 木賊に勝虫図
江戸住 奈良常道作
材質 赤銅石目地 高彫 金銀素銅色絵
武蔵国江戸
時代 江戸時代後期
落し桐箱
寸法
3.4 cm
3.8 cm
1.2 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 保存刀装具
交付日 平成13年04月13日
価格   65,000円   購入
 
説明
奈良派は後藤家、横谷派と共に金工界三代流派のひとつ。奈良三作といわれる奈良利寿(としなが)、杉浦乗意(じょうい)、土屋安親(やすちか)の名手を生んだ。奈良派の手法は獅子や草花にとらわれない自由な画題や片切彫・肉合彫など新しい彫法を採り、一般大衆的な親しみやすさで人気を博した。本作は、木賊(とくさ)に勝虫(とんぼ)が止まる図。稀な画題に素銅が効果的でいかにも奈良派作。奈良常道は江戸後期、江戸住の奈良派金工。2001年保存刀装具審査合格。
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
FU-3115
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.