Main Image
商品 No. KA-0759
表: 兼景
裏: --
姿 鎬造り庵棟、中切先 長寸程よく反り付く流麗な姿
美濃国関
時代 室町時代後期
寸法
刃長
2尺 5寸 1分 5厘
76.2 cm
反り
6分 3厘
1.9 cm
元幅
9分 9厘
3 cm
先幅
5分 9厘
1.8 cm
棟重
2分 2厘
0.7 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 保存刀剣
交付日 平成18年06月28日
登録証
都道府県 奈良県
交付日 昭和47年06月16日
詳細情報
板目詰んで流れ、白け映り立つ
刃文 直刃、匂口締まりごころ小足頻りに入る
帽子 直ぐに小丸、返り深い
鷹羽鑢栗尻
目くぎ孔 2 内控え目釘穴1
素銅地銀着二重鎺
価格   500,000円   購入
 
説明
長寸二尺五寸一分、中切先反り尋常流麗な姿、大振りな銘から天正頃の関兼景と思われる。地鉄は板目詰んで流れ白け映り立ち、刃文は匂口締まりごころの小足がよく入る直刃。帽子深く健全良好な出来。2006年保存刀剣審査合格。
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
KA-0759
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.