Main Image

新着情報

Apr 20, 2024
商品 No. KA-0617
: 水戸住祐光造之
裏銘
: 文久二年八月日
刃長
: 2尺 4寸 5分 5厘 / 74.40 cm
外装
: 拵付
: 常陸国水戸
時代
: 幕末期(1862年)
説明
: 祐光は横山喜十郎。文政三年(1820)江戸に生まれ江戸にいた備前長船横山一門に入り、横山祐光の名を許される。嘉永二年(1849)勝村徳勝の推薦で水戸藩工となり七人半扶持を給せられる。のち中間頭から水戸文庫役を勤めるなど役人としても才覚をあらわす。明治七年(1874)54歳没。本作は文久二年(1862)祐光42歳、壮年円熟期作で地刃共に健全、横山祐光会心の一振。2尺4寸5分半(74.4㎝)の長身に堅牢な生ぶ拵が附されている。「銕の意匠(くろがねのいしょう)-水戸刀と刀装具の名品-」(茨城県立歴史館1996年発行)所載。特別保存刀剣。
価格
: 1,800,000円
 
KA-0617
KA-0617
Apr 20, 2024
商品 No. KA-0618
: 大和守藤原忠行
刃長
: 2尺 3寸 0分 0厘 / 69.70 cm
外装
: 拵付
: 豊後国
時代
: 江戸時代中期(享保1716-1736頃)
説明
: 本作「大和守藤原忠行」は銘振りより忠行二代。江戸中期享保頃の豊後刀工で初代忠行の子、仲間新左衛門。享保十二年(1727)家督を継ぎ十人扶持を給せられる。本作は腰反り風の流麗な姿で小板目流れ心の鍛えに冴えた直ぐ湾れ刃文。淡く焼出し映り立ち気品がある。時代の生ぶ拵が付く。2023年12月審査で保存刀剣合格。
価格
: 550,000円
 
KA-0618
KA-0618
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2024
All Rights Reserved.