Main Image
商品 No. KA-0607
表: 越後国沼垂住人遠藤光起
裏: 昭和二二十五年正月日 應松島弘先生需造之
姿 鎬造り庵棟、中切先 身幅広く重ね厚く反り頃合いの力漲る姿
新潟県
時代 昭和(1970年)
寸法
刃長
2尺 4寸 8分 2厘
75.2 cm
反り
5分 0厘
1.5 cm
元幅
1寸 1分 5厘
3.5 cm
先幅
8分 5厘
2.6 cm
棟重
2分 3厘
0.7 cm
日本美術刀剣保存協会鑑定書
鑑定書 特別保存刀剣
交付日 令和5年5月31日
登録証
都道府県 新潟県
交付日 昭和45年04月15日
詳細情報
板目詰んで地沸付き地景太くあらわれる
刃文 互の目丁子乱れ、小沸付いて足長く入る
帽子 乱れ込んで小丸に返る
生ぶ、筋違鑢 栗尻
目くぎ孔 1
素銅地金着せ総鑢二重鎺
価格   750,000円   購入
 
説明
遠藤光起は明治37年(1904)生まれ新潟の刀匠。独学修業し、数多くの受賞を重ね、昭和14年(1939)後鳥羽天皇七百年祭奉賛会奉納をはじめ、昭和20年(1945)海軍省命による山本五十六元帥の刀を謹作、また伊勢神宮をはじめとした神社仏閣に多くの奉納刀を納める。昭和56年(1981)に日本美術刀剣保存協会の無鑑査に認定、昭和を代表する名工。平成4年(1992)88歳没。本作は昭和44年(1969)光起65歳円熟期、同工が先生と仰ぐ翁の注文打ち、力溢れる打刀。令和5年特別保存刀剣審査合格。
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
KA-0607
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2024
All Rights Reserved.