Main Image
商品 No. TSU-3075
画題 卍小透
池田一次
材質・形 鉄磨地 小透 打返耳
出羽国庄内
時代 江戸時代後期
桐箱
寸法
7.7 cm
7.4 cm
切羽台厚さ 0.6 cm
価格   売却済  
 
説明
庄内住池田一次(かずつぐ)は刀工。二代池田一秀(かずひで)の次男。庄内藩の抱工。本作は池田一次在銘、卍を小透であらわし両櫃孔を瓢箪形に施した意匠の刀匠鐔。瓢箪は子孫繁栄、無病息災を願う縁起物。卍(まんじ)は古代インドのサンスクリット語に由来する仏教で吉祥の象徴。願いが込められた意匠の鐔。
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
TSU-3075
株式会社 美術刀剣松本
email
東京西葛西店
TEL 03‍-6456ー0889
FAX 03‍-6456-0877
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-13-14-3F
野田本社
〒278-0043 千葉県野田市清水199-1
Copyright (C) 2013-2025
All Rights Reserved.