日本刀講座  平成27年12月28日

IMG_2992 (1000x750) IMG_2996 (1000x750) IMG_2999 (750x1000)  IMG_3001 (1000x750)

冥賀先生をお招きして日本刀講座を開催しました。年末27日であったにもかかわらず総勢19名が出席。狭い会場は満杯で椅子が足りなくなりました。

今年7回目となる今月のテーマは「新刀以降の日本刀について」。新刀以降約30年毎微妙に変わる姿特徴やこの時代の著名刀工、また明治以降新作刀(現代刀)に至るまでの日本刀の変遷など、余談を交えながらお話を頂き、受講生たちみな頷きながら興味深く耳を傾けておりました。

鑑賞刀は6点の短刀。時代による姿や違いなど近くに並べて解説をおこなって頂くことで良く理解が出来ました。入札鑑定ではベテラン達が流石。特徴を掴んで全て「当・同然」となる目利きの方々に冥加先生も感心されていました。

鑑賞会の後は弁当を食べながらの刀剣談義。
回を重ねてみなうちとけた雰囲気で3時間の時間はあっという間に過ぎました。

<鑑賞刀>
-号刀 備中国住次吉 貞和年紀
二号刀 長谷部国平
三号刀 義助
四号刀 国広
五号刀 泰龍斎宗寛 慶応年紀

第8回 沖縄刀剣市  平成27年12月18日

IMG_1215 (1000x1000) IMG_2962 (1000x750)   IMG_2988 (1000x750)IMG_2989 (1000x750)

IMG_2982 (1000x750)IMG_2977 (1000x750)IMG_1243 (640x480)IMG_1225 (1000x1000)

12月12日(金)から14日(日)の3日間、第8回 沖縄刀剣市をてんぶす那覇で開催致しました。今回は神田藤古堂の藤田さんが応援に参加してくれました。

刀剣店の無い沖縄に日本刀の愛好家を増やそうと半年毎に開催してもう4年です。刀剣商仲間から「売れるの?」と不思議がられますが、毎回それなりに手応えを感じて来ましたので続けています。日本刀に興味をもつきっかけになればと思い、日本刀講座をおこなうようにもなりました。
こうして顔馴染みの方がかなり増えました。この日本刀展示即売会を楽しみにしている方からお礼や励ましの言葉をかけられると、「沖縄刀剣市」が根付いて来たようにも思われます。

しかしながら、空輸で荷物を運びホテルに滞在して遠く那覇での開催ですから気苦労も少なからずあります。日本刀の普及を沖縄で続けるためには誇れる実績を上げることが必要です。ここが正念場、本腰を入れて次回も頑張ります。

また今回初めて、日帰りですが沖縄の観光をおこない美ら海水族館に行きました。スケールや豊富な種類など必見の場所です。イルカショーでの空中ダイブは忘れることが出来ません。