日本刀講座  平成30年10月27日

1 2 3 4
今月の日本刀講座は冥賀先生をお招きして名刀鑑賞。大刀剣市カタログを受講者に渡して大刀剣市のよもやま話をおこない講座を始めました。重要美術品や特別重要刀剣など滅多に鑑賞できない名刀を手に取り受講者にとって貴重な機会となりました。
一号刀 太刀 国分寺助国
二号刀 刀  国廣
三号刀 刀  康継(初代)
四号刀 短刀 細川正義
五号刀 脇指 水心子正次

第6回千葉刀剣市   平成30年10月8日

第6回千葉刀剣市⑤第6回千葉刀剣市⑥第6回千葉刀剣市②第6回千葉刀剣市⑦第6回千葉刀剣市⑨.jpeg

第6回千葉刀剣市を10月5日(金)より3日間開催しました。前回まで利用していた京葉銀行文化プラザの閉館により、今回の新しい開催地は千葉駅北口より徒歩3分の「ちばセミナールーム」。申し分のないロケーションでしたが、宣伝広告に掲載した地図の場所がわかりづらく、季節外れの暑さと駐車場不足も相まって、多くの来場者が、「やっとたどり着いたよ」と流れる汗をハンカチで拭いながら入って来ました。期待と不安に胸を膨らませて臨みましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。しっかり確認すべきであったと深く反省しています。次回は来年3月29日(金)から3日間、同じ「ちばセミナールーム」で開催致します。今度はしっかり改善して臨みます。

お花茶屋の柄巻師   平成30年10月1日

Kensen3Kensen4 Kensen2

刀剣商組合新聞「刀剣界」の取材でお花茶屋の柄巻師 捲仙・飯山隆司さんを訪ねました。飯山さんは今年の現代刀職展-今に伝わるいにしえの技-柄前の部で優秀賞1席を受賞した熟達者。平巻・摘巻・捻巻・蛇腹巻といった柄糸の巻き方程度しか知識がない私にはお国拵の違いや柄なりの話など柄巻伝統工芸の奥深さを教えてもらいました。